よくある質問
	
診療についてのご質問
- 診察の予約はできますか?
 
はい、できます。
当ホームページの予約ボタン、予約サイト、または窓口にてご予約ください。
「ほそかわ小児科クリニックWeb予約受付サイト」はこちら
 
- 子どもと一緒に親も診てもらえますか?
 
はい、診察します。
予約をとって来院して下さい。 妊娠中・母乳育児中のお母様の薬の相談は遠慮なくどうぞ。
 
- 診察は子ども一人でも良いですか?
 
いいえ。 診察によっては、検査や服薬指導を行う場合がありますので、保護者様が付き添われる方が安心です。
 
- 薬局はどこへ行けばいいですか?
 
どこの薬局でも大丈夫です。すぐ近くにも薬局があります。
 
- いつから、登園できますか?
 
病気によって異なりますので、受診時に確認してください。
 
- 食べ物ではないものを、飲み込んでしまったみたい…
 
誤飲は飲み込んだものによって対処もさまざまです。当院で処置できるものもありますが、救急処置が必要な場合もありますので、一度電話で確認していただければと思います。
 
- 遊具から落ちて頭を打ちました。診て頂けますか?
 
専門の精密検査や、早急な処置が必要な場合がございます。脳神経外科、外科にお問い合わせください。
 
- 血液型を調べたいのですが。
 
はい、調べることができます。
ただし、採血は苦痛を伴いますので、1歳を過ぎてから何らかの血液検査を行う際に一緒に調べるのがよろしいかと思います。
 
アレルギー検査についてのご質問
- アレルギー検査はできますか?
 
はい、できます。
どういう状況で症状が悪化するかを把握して来院していただけると良いと思います。
 
予防接種についてのご質問
- 予防接種の「同時接種」はしていますか?
 
はい、しています。
乳児期には、早く接種していただきたいワクチンがたくさんあります。そのため、当院では同時接種をお奨めしています。
 
- 予防接種は何から接種したらいいですか?
 
生後2か月から五種混合ワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチン、ロタウイルスワクチンを受けることができます。予防接種スケジュールを参照していただくとよいでしょう。
VPD(ワクチンで防げる病気)についてのサイト
 
- 予防接種を受けた日は、運動や入浴はできますか?
 
はい、できます。
ただし、接種部位を強くこすったり、激しい運動は避けてください。また、副反応で発熱がある場合には入浴は控えましょう。
 
 
 
	
		
			小児科・アレルギー科
			ほそかわ小児科クリニック
			〒028-6101
岩手県二戸市福岡字長嶺28-18
			Tel.0195-26-8100
			●診療時間
 午前 9:00-12:00	午後 14:00-18:00
			●休診日
 日曜・祝祭日 / 火曜・土曜:午後休診
		 
	
	
		
		ほそかわ小児科クリニックをGoogleマップで確認
		
	
