予防接種/ワクチン

予防接種の診療時間

お持ち頂くもの

定期接種時の持ち物

  • 母子手帳
  • 予診票

 

※ご来院前に、あらかじめ予診票にご記入いただき受付へご提出いただくと、受付作業などをスムーズに進めていただけるようになりますので、ご協力をお願い申し上げます。

 

任意接種時の持ち物

  • 母子手帳
  • 予診票(お持ちの方)

ワクチンごとの推奨開始時期

生後2ヶ月

ヒブワクチン

肺炎球菌ワクチン

B型肝炎ワクチン

ロタウイルスワクチン(任意)

生後3ヶ月

四種混合ワクチン

生後5ヶ月

BCGワクチン

1歳

MR(麻しん・風しん混合)ワクチン 1期

水痘(水ぼうそう)ワクチン

おたふくかぜワクチン(任意)

ヒブ・肺炎球菌・四種混合ワクチンの追加

3歳 日本脳炎ワクチン
小学校入学前1年間

MR(麻しん・風しん混合)ワクチン 2期

おたふくかぜワクチン(任意) 2回目

9歳~12歳

日本脳炎ワクチン2期

11歳 二種混合(DT)ワクチン

注意点

予防接種を受ける前の注意

体調の良い日に受けてください。

また、急性疾患の回復期には接種できないことがありますのでご相談ください。
一般的には発熱が落ち着いた後、少なくとも1週間〜2週間経過してからの接種となります。

  • 当日は、朝からお子さんの状態を観察し、普段と変わったところのないことを確認しましょう。体調が悪いと思ったら、ご相談ください。
  • 受ける予定の予防接種について、市区町村からの通知やパンフレットをよく読んで、必要性や副反応について理解しましょう。
  • 予防接種を受けるお子さんの日頃の健康状態を良く知っている保護者が連れて行きましょう。
以下のお子さんは予防接種を行うことができません。
  • 明らかな発熱(通常37.5℃以上)を呈しているお子さん
  • 重篤な急性疾患にかかっていることが明らかなお子さん
  • その日に受ける予防接種の接種液の成分によって、アナフィラキシー(重症なアレルギー反応)を呈したことが明らかなお子さん
  • 予防接種を受けようとする病気にかかったことのあるお子様、または、現在かかっているお子さん
  • BCG接種の対象者にあっては、結核その他の疾病の予防接種、外傷等によるケロイドの認められるもの
  • その他、医師が不適当な状態と判断した場合

予防接種を受けた後の注意

  • 予防接種をうけた後30分間はアナフィラキシー(重症なアレルギー反応)が起きた時にすぐ対処できるよう、クリニック内で観察させていただきます。
  • 当日は特に安静にする必要はありませんが、水泳、クラブ活動など激しい運動は避けてください。入浴は1時間以上たてば可能ですが、接種部位を強くこするのはやめてください。

●月初めの来院日には、保険証をご提示ください。

●住所などの変更時にはお知らせください。

小児科・アレルギー科

ほそかわ小児科クリニック

〒028-6101
岩手県二戸市福岡字長嶺28-18

Tel.0195-26-8100

●診療時間
 午前 9:00-12:00 午後 14:00-18:00

●休診日
 日曜・祝祭日 / 火曜・土曜:午後休診

アクセスマップ

上に戻る